目指せ渋子選手!!
こんにちはTopfit小山店スタッフオカダです。
日中も窓を開け、扇風機の風でも気持ちよく過ごせるようになってきました
でも・・また暑さもぶり返しそうで心身共になかなか安定しませんよね。是非ご自分を労わる時間を少しの時間でもいいので設けてくださいね♡
本日のブログは、各スポーツにおけるエクササイズについてです。
当ジムには、登山、ランニング、ソフトボール、トレラン、社交ダンス、フラダンスなど普段からスポーツを楽しまれている方々も多く通って頂いています。
その中のひとつ。ゴルフをされている会員様。ゴルフ専門店でスタッフの方に言われたそうです。
「ゴルフするのに胸筋つけすぎてどうするの!」と。
なるほど確かに元々体格のいい男性ですので胸筋は十分です。それを聞いた私はゴルフをやるうえで必要なエクササイズを調べました。
カギは、背骨と肩甲骨の柔軟性、下肢・体幹の安定、大殿筋の筋力とのことでした。
上記を参考にしながらメニューを組み立ててみました。
テークバックを深くするために、背骨を柔軟にし胸を大きく開くエクササイズ。なるべく上下の腕が一直線になるくらいまで開きます。簡単そうに見えて結構背中効きます
ごるhこちらは、当ジムらしく空手の正拳突き振り上げた腕の方を大きく動かすことで肩甲骨が動きます。肩甲骨の柔軟性は日常生活においても非常に柔軟になってきます
上記以外にもありますが、これらゴルフだけじゃなく他のスポーツでも非常に重要になってくると思います。
今回たまたま会員様がお話ししてくれたので調べるきっかけになりました。
身体を絞ることが目的の筋トレばかりじゃダメなんだスポーツでのパフォーマンスを上げてもらえるようなメニュー作りをしなくては・・・!!と改めて身が引き締まりました
大好きなゴルフをさらに楽しまれますように二人三脚でエクササイズしていきましょう