筋肉づくりにはたんぱく質が重要‼‼

2019年08月01日(木)

 

こんにちは(^^♪

Bnet beauty宇都宮店です照れ

 

 

梅雨明けしましたね(´∀`*)毎日が猛暑日ですが皆さん体調はいかがですかあせる?

外は暑くて、部屋の中はエアコンがきいてて涼しいですが身体がまいっちゃいますね滝汗

体調を崩さないように水分補給しっかりと取って下さいネ星

 

今日はお食事について少しお話させて頂きます(^O^)/

 

 

筋肉づくりには、タンパク質が重要ですキラキラ

たんぱく質は、生きる上で重要な三大栄養素の1つ

カラダを分解すると約半分が水分で、水分を除いた約半分以上がたんぱく質で成り立っています。

体内のたんぱく質は新しいものに生まれ変わり、古いたんぱく質が新しいたんぱく質に入れ替わり、食事から摂り入れたたんぱく質がその材料になります!!

筋肉も同じウインクチョキ筋トレのような激しい運動時は筋肉分解が進みやすく、筋トレ後は効率的に筋肉が作られます。

運動後の食事でたんぱく質を十分に摂れば、しなやかな筋肉を作り、筋肉量を増やすことができますが運動しても食事がおろそかであれば筋肉量は減ってしまいます笑い泣きアセアセ同じ運動量でも、食事内容で結果はかわりますおねがいキラキラ

 

 

効率よく筋肉を作るには、、”お肉・お魚・大豆製品・卵・乳製品”を取ること乙女のトキメキ

「摂れば摂るだけ筋肉が増える」という訳ではありません。「太ったアセアセ」という場合は、単純に摂り過ぎですゲッソリ
頼り過ぎは栄養バランスが崩れやすくなりますのでまずは食事の見直しからしてみてください(^^乙女のトキメキ

たんぱく質は、単一では働かないので、ビタミン・亜鉛・炭水化物と一緒に摂ることで効率が高まりますウインク炎

エネルギーが不足すると、筋肉量が減り、代謝が落ちやすくなります。筋肉量を維持しつつ脂肪燃焼したいなら、“炭水化物を適量摂る”ことが大切ですチョキキラキラ

 

最後に、筋肉を育てるには、睡眠も重要!(^^)!

運動で筋肉を刺激し、食事で筋肉の材料を補給、良質の睡眠で筋肉を育むことができるのです。

「運動×食事×睡眠」をセットで揃えるよう心がけましょう(´∀`*)ラブラブ

 

 

皆様から頂いたものをアップさせていただきます(^_-)-☆

会員U様・I様・S様いつも本当にありがとうございますm(__)mキラキラ感謝ですルンルン

 

 

 

 

  |